SuperSaaS-FAN
〜 SuperSaaSの使い方 〜

Loading...

SuperSaaSのモバイル機器対応

モバイル機器でのSuperSaaS利用

SuperSaaSは画面サイズを問わないレスポンシブな設計で、一般的な画面の大きさがある解像度のデスクトップ端末での利用が基本となっていますが、モバイル端末のような小さな画面の低帯域環境での利用を鑑みた軽量なUI構造のモバイル版も提供されています。

モバイル版はデスクトップ版に比べて一部の表示や機能が簡易化されて制限もありますが、狭い画面でも十分操作が可能で、通信量と端末への処理負荷が軽減された設計となっています。

デスクトップ版とモバイル版はアクセスする端末で自動的に切り替えて表示されます。

自動切り替えの判定のロジックは公開されておらず、また判別処理自体のカスタマイズができないのが残念です。

モバイル版は携帯端末の過渡期(低性能・低帯域)時代の古い設計思想に基づいたものと思われます。現代でのリッチなモバイル環境を対象にしたものではありません。
スマホやタブレットの場合はデスクトップ版の利用が望ましいかもしれません。

モバイル版のSuperSaaS

モバイル版は簡易版としての位置付けのようで、デスクトップ版に比べると、表示や機能に様々な制限があります。

管理画面

管理画面のモバイル対応はごく一部のように見受けられます。
部分的にこそモバイルを意識した独特な画面構成もありますが、基本的にはレスポンシブなデザイン構造のデスクトップ版まま利用することになっています。

管理操作はデスクトップ端末か、それに準じた画面解像度のあるタブレットなど高解像度のモバイル端末を用いる方が良いかもしれません。

予約画面

モバイル版の表示

デスクトップ版と大きく異なり、画面表示は月単位のカレンダー表示を基本として、予約可能なリスト表示、自身の予約リストを切り替えることができます。

画面上部のグローバルメニューが無いなど、表示に関する設定の一部が反映されない軽量版ですが、予約処理などは省略されることなく設定通り稼働します。

かなりチープなレガシーな端末環境でも対応できるように設計されています。
どうにも10年ひと昔の古い設計思想のままのようです。
昨今のモバイル端末は画面の解像度も高く処理能力も高品質になっていますので、デスクトップ版を優先した利用をおすすめします。

デスクトップ版、モバイル版の表示を指定可能

デスクトップ版とモバイル版の表示切り替えは自動的なものとなっていますが、デスクトップ端末でモバイル版を表示したり、モバイル端末でデスクトップ版を表示することが可能です。

URLのwww箇所を修正指定することで、システムによる自動切り替えを無効にして、デスクトップ版、モバイル版を指定して強制的に表示することが可能です。

例:通常の自動切り替え表示
https://www.supersaas.jp/アカウント名/スケジュール名

例:デスクトップ版を強制表示
https://d.supersaas.com/アカウント名/スケジュール名

例:モバイル版を強制表示
https://m.supersaas.com/アカウント名/スケジュール名

supersaas.jpのd、mサブドメインはSSLに対応していません。
HTTPSプロトコルでdmのサブドメインを利用する場合は.jp.comに変更してsupersaas.comで利用しましょう。